東京散歩日和

 

東京流星的聖夜

御成門〜東京タワー〜浜松町

 

冬の凍るような冷たい空気のなかでは、

すべての景色が澄んで見えるのですが、

とりわけ、そんな季節にふさわしい景色を見つけました。

 

聖夜、東京の夜の街を、流星群が通り過ぎます。

一年に一度の大流星群です。

 

都営三田線・御成門駅で降ります。

 

 

このあたり、芝公園一帯の道が

ところどころでライトアップされています。

 

 

東京のランドマーク、『東京タワー』

展望台に『2002』の電光板が。

 

 

下から見た『東京タワー』とクリスマス・ツリー

迫力があります。

 

 

『東京タワー』の入り口にある

クリスマス・ツリー

 

 

ツリーのまわりにある、イルミネーション。

家とトナカイとそり。

 

 

今年、東京タワーがリニューアルされて、

おしゃれで粋に変身しました。

すっかり別人(?)という感じ。

 

 

ライトが暗めで、落ち着いた雰囲気の館内は、

夜景をひきたてていて、景色を見るには抜群です。

 

 

本当にとても素敵な雰囲気なので、

驚くほどです。

この窓を通して見る東京夜景が最高です。

 

 

窓越しに見る、高速道路。

おびただしい車のライトの帯が、

川のように流れていきます。

ゆっくり、ゆっくりと。

 

 

リニューアル後の『東京タワー』には、

新しく、カフェができました。

この席は自分の指定席。

お台場と、海と、レインボーブリッジが

見渡せる特等席です。

 

 

近づいてみます。

ニューヨークを思わせる、お台場の夜景。

橋と、観覧車と、海と、船と‥すべてが光の輪郭。

 

 

東京の街中の灯りが、

星のように降ってきます。

街全体で点滅しながら、降る星は、

流星群のようです。

 

 

左に見える、高層ビル群は、

愛宕グリーンヒルズ。

東京のランドマークとしてはまだ新人ですが、

これからの新しい東京を作る期待の新星でもあります。

 

『東京タワー』を後にして、浜松町へ

世界貿易センタービル展望台より、

今度は、『東京タワー』の全景です。

 

 

東京の街に飾られた、

大きなクリスマス・ツリー

 

メリー・クリスマス!

 

 

 Fin

 

 

Copyright (C)1998-2003 Rei. All Rights Reserved